令和6年1月1日に発生した能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、厳寒の中、被災者の救助・援助にご尽力いただいたいる全ての皆さまに心から感謝申し上げます。
今般、会社として被災地の災害復旧事業・被災者支援事業等に活用して頂くため、石川県に対して義援金100万円を寄付致しました。
被災地の一刻も早い復興を心から祈念致しております。
昨年に引続き、「クリーン有田川運動」が2月3日(土)に行われ、本社従業員がSDGs活動の一環として参加しました。
有田川の支流である鳥尾川周辺にて清掃活動を実施し、地元のクリーン化に貢献しました。
11月22日(水)に湯浅税務署 西出署長他2名の方が本社に来社され、当社税理士もご参加いただいて法人統括官による表敬状の贈呈が行われました。当社は1981(昭和56)年に第1回目の優良申告法人の表敬を受けて以降、途切れることなく表敬されており、今回で第9回目となりました。今後とも「優良申告法人」を継続できるよう申告納税制度の趣旨に即した適正な申告と納税を行っていきます。
9月8日(金)にENEOS関西支店特約店様 全26社63名様が本社に来社されました。約2時間かけて社長の歓迎挨拶に引続き、会社説明・デザインから印刷までの工程概要説明を行い、その後、工場見学・質疑応答等を実施致しました。参加者の皆様熱心に生産ラインを見学いただき、大変有意義な機会となった、とのコメントを頂戴しました。
10月13日(金)に和歌山県有田振興局 星加局長他2名の方が本社に来社されました。会社説明の後、工場見学及び意見交換を行い、大変有意義な機会となりました。
7月7日(金)に和歌山県立箕島高等学校機械科の3年生25名、引率の先生方3名、和歌山県労働政策課担当者1名の計29名が、本社に来社され、工場見学を行いました。
約1時間かけて、社長歓迎挨拶・会社説明・工場見学・先輩社員からの講話・質疑応答等を行いました。
参加者一同熱心に生産ラインを見学、説明にも目を輝かして聞き入るなど、大変有意義な機会となりました。
6月1日(木)に本社地区、2日(金)に千葉工場にて、社長出席のもと令和五年度の従業員表彰式を執り行いました。 表彰は、優良従業員表彰、提案表彰、5Sコンペ(第10弾)表彰、ノークレームコンペ(第10弾)表彰、パフォーマン […]
2年ぶりの開催となる「クリーン有田川運動」が2月4日(土)に行われ、本社従業員がSDGs活動の一環として参加しました。
有田川の支流である鳥尾川周辺にて清掃活動を実施し、地元のクリーン化に貢献しました。
本社工場生産グループ中岡数弥課長が、10月8日に行われた紀州有田商工会議所「第41回商工祭」において優良従業員(勤続30年)として表彰されました。 中岡課長は、被表彰者を代表して、表彰状及び記念品を授与されるとともに、会 […]